
日常英会話を独学で
覚えようとして挫折したら、
というテーマで書いています。
前回は、日常英会話を独学で
覚えていて、挫折した時に
やる、
発見した「よかったこと」を ![]()
考える、について
書きました。
自分の成長や上達を
認めるって
単純にうれしいことだと ![]()
思いますし、
日常英会話の独学を再度始める
エネルギーにもなります。 ![]()
今日は、日常英会話を独学で
覚えていて挫折した時の
次のステップについて
お話しします。
日常英会話の独学を始めた理由
または目的を、もう一度
思い出してください。
英語が話せないアメリカ人の親戚と ![]()
話ができるようになりたい、
海外留学を目指している、 ![]()
インターナショナル・スクールに
通っている娘の先生と話せるように
なりたい、
などなど、人それぞれですよね。
そしてその理由や目的を
紙に書く、またはパソコンで ![]()
ワードやメモ帳に ![]()
入力してください。
日常英会話の独学を始めた当初
その理由や目的を書き出して
いたら、それを探してきて
もう一度読み返してみてください。
あなたが日常英会話を独学で
覚えようとしている理由や目的は
今も変わっていないでしょうか?
それともあなたの状況や、
やりたいことに何らかの変化が
ありましたか?
もし日常英会話を独学で覚えたい
理由や目的が変わっていたとしたら
新しい理由や目的を
新しく紙に書くか、パソコンの ![]()
ワードやメモ帳に入力して
ください。![]()
そして新しい理由や目的を
毎日見られるところに置いて
ください。 ![]()
日常英会話の独学をする理由や
目的が変わったのに、当初の
理由や目的にこだわる必要は
ありませんよね。
人の状況って常に変わるわけで、
だったら、今、日常英会話を独学で
覚えたい理由や目的を自分で
再確認すればいいのです。
万が一、日常英会話を学ぶ理由や目的
そのものがなくなった場合、
全く別の目標がまたあると思います。
例えば台湾に住むことになった、
とします。中国語が話せないので
あれば、日常英会話よりも先に
日常中国語を独学で覚えることが
必要になりますよね。
ただ、外国語を学ぶ方法や考え方
そのものは日常英会話のそれと
同じですし、台湾では英語を
話せる人がかなりいるので、
両方やるという手もあります。
いずれにしても
あなたの現状にあった理由や目的を
再確認する、ということです。
日常英会話を独学で覚える理由や
目的が変わっていないのであれば
そのまま目につくところに
置いておきましょう。![]()
ちなみに、ブログ更新に挫折した
私が、このブログを始めた理由・
目的は、私の経験や学んできた
ことをこのブログを通じて
シェアすることによって、
英会話が上達したい方の
役に立てればいいなと思ったことと
それを何らかの形でビジネスに
つなげることができればいいな、
と思ったからです。
私の場合、このブログを始めた
理由・目的は変わっていません。
こうあからさまにお伝えして
いいのか?とも思ったのですが、
あなたが日常英会話の独学を始めた
理由や目的は、あなた自身のもので
あって、特に周りの人に伝える
必要はないと思います。 ![]()
伝えてもさしつかえない表向きの
理由や目的だけ、発表するのは
いいかもしれませんね。
でもご自分には正直に
なってくださいね。
sponsored link
今日のまとめ
今日は日常英会話を独学で
覚えていて挫折した時に
やること、
日常英会話を独学て覚える理由や
目的を再確認する、について
書きました。
次回はその次のステップに
ついてです。
⇒ 日常英会話表現 まとめ記事
Have a great day!





