
日常英会話を独学で覚えようとして
経験する挫折って、
目標をたてて
何かを達成しようとする際に
避けて通れない痛みのようなもの
だと思うんです。 ![]()
前回 growing pains という
日常英会話の表現を
ご紹介しましたが、
今回も「何かを達成しようとする
際に避けて通れない痛み」を表す
この表現を使って話を続けますね。
挫折って growing pains だと
考えれば
痛みは少しずつ軽減して
いずれはなくなりますから、
痛みが軽くなった時、または
痛みがなくなった時
またそこで日常英会話の独学を
始めればいいんです。 ![]()
ただ、
日常英会話を独学で覚えることを
再開する前に
とるべき大切なステップがあります。![]()
それは何が今回の
growing pains をおこしたか
なぜ挫折したか、
という理由を
しっかり自分で考えるということです。
![]()
分析するともいえますね。
例えば
使っている教材のレベルが
高すぎた、
自分が学びたい表現でないもの
ばかり学んでいた、
練習してなかった、
いろいろあると思います。
考えられる理由を
すべて紙に書き出す、 ![]()
またはパソコンを使って ![]()
ワードやメモ帳に書く。
これ以外原因はありえない
というくらい、徹底して
リストを作るといいですね。
日常英会話の独学を再開する前に
この作業をまずやってみてください。
sponsored link
次回は
日常英会話を独学で覚えようとして
挫折した原因を考えて書き出す時に
気をつけること
についてお話しします。
Have a nice day!





